ニュース

NEWS
ニュース

2020.12.15

インフルエンザ予防接種

DSC_0366~2弊社では、日本金型健康保険組合様の「インフルエンザ予防接種事業」を利用し、千曲中央病院様の協力を得て、従業員の希望者に対して、会社の面談室において予防接種を行っています。

今年は、コロナウイルス感染症拡大の影響なのか、手指消毒やマスク着用、3密を避けるなどがいい要因の一つになり、インフルエンザの流行は相当抑えられているように思われます。

それでも、感染するときは感染するものなので、感染しても軽症で済むように今年も実施することになりました。昨年も多くの従業員が希望しましたが、今年も昨年以上の方が希望し、接種することになりました。今まで、接種したことのない従業員も、今回から接種するなど、自分の健康について積極的に考えていく方が増えてきているように感じられます。

千曲中央病院様には、外回りの仕事をしている従業員の関係で、朝8:30からという早い接種開始時間になりましたが、希望者全員が接種できるように協力していただいたことに大変感謝しています。

これから、年末に向けて忙しい日々になるかと思いますが、引き続き、手指消毒など最低限の予防策を個人で徹底し、いい1年が迎えられるようにしたいと思っております。

総務部 南澤

more

2020.10.14

三次元測定器 画像測定器 設備しました。

先日、無事に測定器の設備搬入が完了しました。

三次元測定器の増設と画像測定器の入れ替えです。

しっかりした梱包を外し搬入です。

さすがに精密に測定する機器だけあってとても慎重に丁寧な搬入となります。

DSC_0053DSC_0054今回の三次元測定器は立体形状が測定できるようにした事と、

測定範囲を900×1500と既存の2倍の大きさまで測れるものにしました。

測定時間の短縮と測定精度の向上が見込まれます。

また画像測定器は既存の物が古くなり測定に何かと不備が出てきた為に入れ替えとなりました。

DSC_0063DSC_0065今回の画像測定器は最新鋭の機器となり測定時間の短縮と、測定精度の向上が図られました。

検査室はレイアウト変更等も行い三次元測定器が並ぶ姿はとても立派です。

立派な設備があってもそれを使いこなし今以上の信頼を確保しないとなりません。

宝の持ち腐れにならないようしっかりした検査をお願いします。

信用獲得のツールとして大いに活躍してもらえる事を期待します。

 

more

2020.06.26

ソーラーパネル設置 発電開始

春先より進めていましたソーラー発電設置工事が無事に完了し発電を始めました。

一昨年前に㈱サンジュニア様からソーラー発電をしたいので工場の屋根を貸して頂けないかと提案がありました。

当社でも真夏の太陽様のパワーがもの凄く、屋根が焼けこみ工場内の室温がエアコンでは制御できない程で難儀していました。

以前よりソーラー発電でパネルにより日影を作り屋根の焼けこみを抑えたらどうだと考えていましたが、投資金額が相当掛かる事と、売電価格が下がり今更設置しても投資負担が掛かるだけで云々で半ば諦めていました。

そこに㈱サンジュニア様よりとても良い提案を頂き早速お願いする事にしました。

当初は昨年夏前までにとお願いしたところでしたが、人気があり夏に間に合わないとの事。それでも実行しない手はないので待つ事にしました。

さていよいよという段階になりましたが、コロナウィルスの関係でソーラーパネルが中国より入荷しなくなったとの事。

こればかりは致し方なく待っておりました。

春先より入荷し少しずつ設置工事を進めていました。

この度ようやく設置工事が完了し、いよいよ発電を開始しました。

当初は屋根貸しだけの予定でしたが、折角なので発電された電力を買い取り使用するシステムに変更し、環境に配慮した電力使用形態にしました。

図3 図2

環境的にも自然エネルギー使用という点で自然環境維持に貢献できますし、

屋根の焼けこみによるエアコンの使用効率も抑えられ、一石二鳥となりました。

提案頂いた㈱サンジュニア様には感謝し御礼申し上げます。

どのくらい発電するのか楽しみです、しばらく発電量を観察したいと思います。

頑張れソーラー!

more