
NEWS
ニュース
2020.06.26
バラ 見事に咲きました
5S委員会が管理してます、会社の花壇のバラが見事に咲きました。
昨年花壇の見直しをしてバラを植えました。
寒い冬の管理や、草取り、肥料など委員会を中心にバラに詳しい社員の指導を受けながら管理してきました。
今年は昨年にも増して見事に咲きました、引き続き綺麗に花が咲きますように管理お願いします。
花壇の前の道を散歩している方々も足を止め眺めていたり、鼻を近づけて匂いを嗅いでいる姿を見かけました。
こうして見て頂ける方々の心を多少でも和らげてくれていると思います。
コロナウィルスで心がちょっと窮屈になっていますが、こんな事で少しでも皆さんの心に余裕ができれば幸いです。
花っていいよね!
2020.06.22
密を避けています
コロナ対策で三密を避けようと言う事で色んな対策を取りました。
受付にビニールシートを設置し外部の方との直接的接触排除の対策をしました。
全員朝礼を中止しました。
代わりに管理職による短時間朝礼で連絡事項等の朝礼に変更しました。
昼食時の食堂の食事の配慮をしました。
時間差を作り2部構成(12:00~ 12:20~)とし、密にならないように間隔を置いて食事をとるようにしました。
会話もできないしとても寂しい感じになっています。
昼食の準備が2回になってしまい、担当した方には負担が掛かり申し訳なく思っています。いやな顔せずに対応してもらい感謝しています。
ありがとうございます。
早くコロナ終息すると良いですね。
皆でルールとマナーの徹底を図り感染を防ぎましょう。
2020.06.22
献血
4月10日 恒例行事になりました献血を行いました。
新型コロナウィルスの影響で献血者が減り血液不足になっているそうです。
タイミング的には良かったと思います。
体調及び仕事の都合で献血したくてもできない方がおられましたが、
大勢の方に献血に協力頂きありがとうございました。
今後も継続して行っていきますので都合がつきましたら協力してください。
- アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年6月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月