ニュース

NEWS
ニュース

2014.09.09

AYC 親和会研修旅行 (東北女川町震災復興視察と中尊寺(平泉遺跡))

9月5日~6日 AYC親和会の研修旅行に参加しました

東北地域及び女川町の震災復興の視察と

中尊寺の見学と参拝でした

図5泊まりは松島でした図7

瓦礫はすでにすべて処理されており、復興に向けて急ピッチで工事がされていました。

写真はシンボル的に残されている建物です。

津波により浮き上がり横倒しになったそうです。津波の破壊力は物凄く想像を絶するパワーだと痛感されました。

この建物は本年中に取り壊されるそうです。

世界遺産の平泉遺跡と中尊寺に向かいました。重要文化財が多数保存されており、歴史の重みと保存状態に感銘しました。

もみじの木が多くあり秋の紅葉の時季にまた訪れてみたいですね。

参道の坂道はきつかった、汗ビッショリ 膝ガクガクでした、運動不足が証明されてしまいました。

泊まりの松島は津波の被害が少なかったようです、被災現場の視察の後の宴会は懇親会といえども心が引けました。

ホテルの方には気にせずに盛り上がりましょうと、逆に元気付けられてしまいました。

 

図1見学させて頂いた蒲鉾を製造されている会社(高政)の社長さんです。

地震発生時の様子、津波が押し寄せてきた様子、被災後のご苦労されたお話などお聞かせいただきました。こみ上げてくるものがありとてもせつない思いになりました。自分の悩みなどチッポケなものだと感じました。

食糧不足を助ける為に、蒲鉾を被災者全員に配給したり、人口の流出を少しでも防ごうと雇用を増やしたり、空き工場を無償で会社さんにお貸ししたり。

地元復活の為にご尽力されていました、頭が下がる思いです。図3-1

今さらながら何かどんな形であれ協力できればと思います。

女川観光協会の方に語べとしてバスに同行頂き被災の様子 復興の様子などをお聞きしました。

中東のカタールから資金援助20億円を頂き、その資金を元に冷凍冷蔵施設を建設し復興のスターとなったとの事、図6

秋刀魚の水揚げ日本一の復活を目指して頑張ってもらいましょう!

もっとたくさん照会したいのですが、内容があまりにも多すぎて書ききれません。『百聞は一見にしかず』その通りでした、現場に出向かないと分からないでいる事が多くあります。

このコメントをごらんの皆さんも機会がありましたら東北に行って自分の目で感じてみてください。図2

復興が早く完了され、落ち着いた生活が送られます様に、心からお祈り申し上げます。

東北頑張れ!応援しています。

more

2014.08.18

恒例行事 盆休み前の大掃除

盆休み前の恒例の大掃除を各部署単位で実施しました図18

 

 

機械を磨き上げ、担当機械の点検とオイルの補充及び交換

エアコンのフィルター掃除に床の掃除

夏の暑いところエアコンを切り体を使っての掃除はとても大変です図17 図16 図15

 

 

全員で汗をビッショリかいてもくもくと取り組みました

おかげで機械も会社も全部きれいになりました

盆明けから気持ちも入れ替えて、気持ちよく仕事ができそうです

 

 

 

年末にも大掃除がありますが宜しくお願いします

5S活動とうまくリンクさせればこの恒例行事も少し楽になるかも

みんなで知恵を出し合って考えて見てはどうでしょう!

お疲れ様でした

more

2014.08.11

インターシップで長野工業高校の学生さんの受け入れ

8月4日~6日の3日間長野工業高校の学生さんの受け入れをしました

最初は緊張していましたが、何とかやり遂げたようです

1日目図1

フライス盤で6面対加工(素材取り)

平行・直角だし 加工の基本を勉強する

 

2日目

マシニングセンター・NC旋盤の簡単な操作と加工の勉強

 

3日目

装置組立の勉強

 

3日間を通し

素材取りから加工をして部品を作り組立までを

ものづくりを総合的に勉強していただきました

仕事の流れ、仕事とはどんなものか、仕事に向かう姿勢等学べたのじゃないかと思います。

 

弊社でのインターシップの経験で製造業にもっと興味を持っていただけたら

お互いにメリットがあったかと思います。

少しでも学生さんの将来のお役に立てたでしょうか?

将来元気に社会人としてで活躍されるように期待しています。

3日間ご苦労様でした。

more